頭蓋骨が膨らみ、いびつな形になっている男子大学生

■2018/06/16 頭蓋骨が膨らみ、いびつな形になっている男子大学生
「そちらは、頭蓋骨の調正をしていますか?」

と、その男子大学生は夕方に

電話連絡をしてきました。


「この頃頭が大きくなり、

変な形になっているのです」

と言う。


「今日の最終の時間帯は空いていますよ」

と私が伝えると、

急いでやって来られた。

相当気になって仕方がない様子である。


ベッドに座っていただき、背後に回って

頭に触ってみる。


通常、頭蓋骨は前後に長い円筒形に

なっているものなのだが、


横に広がり、角ばって妙な

形をしている。


「この頃、集中力がなくて

ボーっとしていることが多いのです」

と言う。


大学生なのに集中力がないと

まずいであろう。


彼には脳脊髄液調整を3セットしてみた。

軽くしたり重くしたり

3回繰り返したのである。


施術後に頭を確認してみると

まともな形になっていた。


彼は頭がスッキリしたのと

形が整ったので

ひとまず安心したようだ。


彼が頭の形が変だと

訴えて来てくれたお陰で、

今まで気付かなかった

重要な発見ができたと思う。


過去に来られた患者さんの中に

ロレツが回りにくいとか

身体の動きがおかしくて

普通に滑らかに

歩けないとかいう方達がいて

なかなか改善してあげれなかった

ことがありましたが、


考えてみると彼ほどまでに

角ばってはいないにしても

同じような傾向の頭の形であったと

思い返されたのです。


いづれも、体調が悪いので

病院に入院して

最新の検査機械を駆使した

検査を何回してみても

原因不明と診断された

方達であったのです。


私も、その時には頭の形の異常さに

気付かなかったのでした。


今後来院されたら試してみよう。

何らかの改善ができるのではないか。

そして、新しい発見が色々

出来そうな予感がします。



血液から作られた脳脊髄液は

総量が140~150㎖といわれている。


脳の周りを覆って

酸素、糖分、タンパク質、ペプチド等を

供給しているわけだが、


頭蓋骨が角ばって

妙な膨らみになっている人は

脳の周りとは別の部分に

脳脊髄液が流れて溜まり

頭蓋骨を膨らましているのでないか?


そうすると、脳の周りにある

脊髄液の量が減るのでは?


脳へ供給する栄養分が

当然、少なくなる。

それで脳の機能低下が起きて

体調が悪くなるのではないか?


と推察されるのです。



脳脊髄液減少症

という病気があります。


これは脳脊髄液がどこかに漏れているが為に

脊髄液量が減って

脳への栄養供給ができなくなり

体不調が起きてくるわけですが、


症状としては72種類もあり、

とにかく身体が

動かなくなってしまうといった

大変な病気なのです。


それと似たような症状が

角ばった形の頭の人に

起きているのではないか?


これが事実なら

すごい発見になる。


まだ出会った人の数が少ないので

何とも言えませんが、


この閃きを生かす為に


来院される方の

頭の形を調べ

臨床を重ねていきたいと

考えているところです。

















◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
新生院
http://www.konpon-seitai.com
住所:〒211-0063 神奈川県川崎市
中原区小杉町3-432-1 オムラビル302号
TEL:044-711-1623
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆